たかつか光こども園
園長ご挨拶
無限の可能性を秘めている子どもたち。
子どもに何かを提供するには時期が大切です。
一人ひとりの子どもの成長に合わせた発達を促す環境設定をし、感性を大事に健やかな成長を見守っていきます。
すべての子どもたちが「生まれてきてよかった」と、未来への期待と希望にあふれ、心から自分や周りの人に感謝できるために、職員一人ひとりが生き生きと輝き、笑顔で保護者の皆様に子育てが楽しくなるようなお手伝いをしていくことが大切だと考えます。
縁ある人を大切に、今できる最大の力を注いで物事に携わっていきたいと思います。
キラ✧キラ ダイアリー
総合防災訓練
2022-09-01
綜合防災訓練を行いました。今年も、密を防ぐために保護者への引き渡し訓練はクラスごとに時間を設定し、保護者の皆様の御協力のもとしっかりと行うことが出来ました。ありがとうございました。
テント、炊き出し訓練、救出、応急救護、発電機の使用等毎年の確認をして、職員が把握できるようにしっかりと行っています。日頃からの避難訓練の成果か、小さなクラスの子もヘルメットや防災頭巾をスムーズにかぶり、かぶって帰ることが嬉しかったようです。いざという時の為に、毎月行う想定を変え、職員もいつやるのか知らない状態で訓練をしています。職員はもちろん、子どもたちも自分の身は自分で守るという意識の芽生えが育っているように感じます。何事も経験を積み重ねるという事は大事です。
いつか役に立つことがないように、日々平穏であることを祈っています。
夏まつりごっこ
2022-08-31
今日は、ぞうさんひろばで地域の子どもたちが遊んだ夏まつりを、たかつか光こども園の子どもたちにも夏まつり気分を味あわせてあげたいと、夏まつりごっこをしました。新型コロナウイルスの影響でなかなか夏まつりも開催されていないため、ささやかでも楽しいを味わえて、とても素敵な笑顔を見せてくれてよかったです。
オクラの実験
2022-07-31
菜園で育ちすぎた野菜(オクラ)で、子どもたちは色々な実験をしたりスタンプをして遊びました。
菜園へ収穫に行ったひまわりぐみ(4歳児)は、なぜ?なぜ?を皆で話し合いました。紫色のオクラが出来ていて、それをお湯の中に入れたら緑色になるのでは?との、子どもたちの疑問に実際、実験してみたり、自分たちでオクラを切って断面を観察したり、傘のように大きくなったオクラの葉っぱを見つけて遊びに発展させたり楽しみました。
ベビービクス
2022-06-30
今日は、ベビービクスでした。申込み日と共に定員に達してキャンセル待ちとなりました皆様、次回また行いますのでご参加下さい。
たかつか光こども園では、0号認定のお子様(園に入園していない地域のお子様)の子育てを大事に考えています。大切なお子様の健やかな育ちのお役に立てればと考えます。大変だけど楽しい子育てになりますように、お母さんをサポートしたいと思います。子どもってすごい!をたくさん知って、様々なレクチャーの中から共感した部分を、ぜひお家で実践していただけたらと考えます。毎回少しずつレクチャー内容も変えていくので、楽しみにしていて下さいね。
ナカミチシェフの食育講座
2022-06-21
今日は、食育講座でメゾンナカミチの中道シェフと食育インストラクターの崎山さんによるキャラクターケーキ作り、遠州野菜サペレメソッド(子どもが苦手な野菜を食べられるようになる企画)、甘々娘とうもろこしの皮むき、お箸の使い方教室等、盛りだくさんのことを経験することができました。
今年は寅年。しまじろうは寅なのでしまじろうのケーキを作りました。シェフにチョコレートで描いてもらった特製プレートでおやつの時にケーキを皆でいただきました。子どもたちのリクエストを聞いて下さり、ポケモンやカービー、キティちゃんやミニーちゃん、たかつか光のシンボルぞうさん等、たくさん描いていただき、子どもたちは大喜びでした。
ここしばらくはコロナ禍で開催できませんでしたが、2年ぶりにやっていただき感謝です。中道シェフ、崎山さんありがとうございました。
たかつか光こども園外観
JR高塚駅の近くにある、かわいらしいピンク色の園舎。
四方を緑の田畑に囲まれ静かな環境に恵まれています。
日当たりがよく、駐車場や園内の花壇にはお花がたくさん咲いていて、大人も子どもも心和ませています。
当園の主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
●入園進級式
●お誕生日会
●可美公園散歩
●創立記念祭
●お茶会
●水遊び
●社会見学
~掛川花鳥園~
●親子ひろば
「わんわん大サーカス」
●静光園【秋祭り】
●運動会
●光フェスティバル
~器楽~
●光フェスティバル
~和太鼓~
●作品展
●卒園式
主な年間行事
子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます。
★春の行事
入園・進級式/遠足/内科検診/創立記念祭/個人面談(0~2歳児)/歯科検診/保育参観(3~5歳児)/時の記念日会/視力検査(4歳児)
★夏の行事
交通安全指導/総合防災訓練
★秋の行事
運動会/内科検診/社会見学(3~5歳児)/七五三(2・4歳児)
★冬の行事
光フェスティバル(発表会)/餅つき/豆まき会/作品展/ひなまつり会/卒園遠足(卒園児)/公開プール/修了式/卒園式
★その他の行事
※毎月…発育測定 避難・消火訓練(9月・11月は2回) 誕生日会
※育児講座・育児相談
※3~5歳児…5月、10月、3月 体力測定
※お年寄りとの触れ合い(静光園訪問)
※クッキング保育