本文へ移動

入野こども園

園長ご挨拶

園長 中村勝彦
入野こども園は、昭和47年1月6日に入野ベビーホーム(無認可)として開園し、昭和53年4月1日より入野保育園として認可され、子ども達が就労等の事情で分け隔てなく入園できるように、平成27年4月1日より幼保連携型認定こども園として再スタートしました。
子ども一人ひとりに寄り添った保育を行い、子ども自らの育ちを大切にしています。無限の可能性のある子供たち、様々な体験ができるようにしています。
また、こども園は子ども達にとって学び舎であるとともに第2の家でいられるように、温かい雰囲気の中で、子ども達が笑顔で安心して来られる園にしていきたいと思います。
 

お知らせと新着情報

子ども達の未来への軌跡

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ちゅうりっぷ・ひまわり・ゆりぐみの1週間(6/12~6/16)

2023-06-26

ちゅうりっぷ組

ひまわり組にある冷蔵庫やすみれ組の時に作ったアイスクリームを使ってままごと遊びをしました。コックさんになりきって料理を作る子やアイスクリーム屋さんになる子、お母さんやお父さんになりきってお人形さんを優しくお世話してあげる子がいました。
コックさんやアイスクリーム屋さんになった子は「食べてみて」と友達や先生に料理を作って振舞ってくれました。お母さんになりきっている子は「赤ちゃんがお熱出ちゃったの」とお世話を一生懸命してくれていました。
終了後は「また、やりたい」という声がたくさん聞かれました。


ひまわり組

お天気の悪い日が多くお部屋で過ごす事が多かったのですが初めてパラバルーンに挑戦したり楽器遊びをしたり、運動遊びをしたり楽しく過ごす事ができました。パラバルーンとは大きな円形の布をみんなで持ち動かしたり一斉に持ち上げて空気を入れ山のような形を作ったりできるものです。息を合わせて行わないとうまくできないものがほとんどなので「せーの」と声をかけながら行いました。上手に山ができた時は思わず喜び手を離してしまい崩れてしまうハプニングもありましたが何度か繰り返すうちに上手にできるようになってきました。様々な技があるのでお友達と協力してできるようにしていきたいです。


ゆり組

クッキングでとうもろこしの皮むきを行いました。
1枚ずつ皮を剥き、黄色の粒が見えてきた時の子どもたちの表情がとても嬉しそうで、楽しく剥くことができました。剥けた後は、とうもろこしの茎の部分を折ります。力いっぱい折り「ポキッ!」といい音が鳴って折れた瞬間はとても気持ちよかったみたいで「もう一回やりたい」と言う子が多くいました。1本では物足りない程「まだやりたい」と言って、みんな楽しむことができました。
おやつで茹でとうもろこしを食べ、「まだ食べれる」「もっと食べたい」と自分たちで剥いた嬉しさもあり、おいしそうに食べていて、とうもろこしが大好きなゆりぐみさんでした。
ちゅうりっぷぐみ
ちゅうりっぷぐみ
ひまわりぐみ
ひまわりぐみ
ひまわりぐみ
ゆりぐみ
ゆりぐみ

ちゅうりっぷ・ひまわり・ゆりぐみの1週間(6/5~6/9)

2023-06-16

ちゅうりっぷ組

ホールでマットを使い、運動遊びをしました。様々な動物に変身してマットからマットへ移動したり、大根になって腕の力を使って抜かれないようにしたりして楽しみながら体全体を動かして遊びました。お芋になって転がる時は「ゴーロゴロ」と声を出しながら転がる可愛らしい姿もありました。
最後にボールが氷に変身し、当てられると自分も氷になってしまうゲームで遊ぶと「ぶつかっちゃった、お風呂入らないと」とマットの温泉へ目掛けて急いで行く子、終了すると「一回も当たらなかったよ!」や「まだ、やりたい」と楽しんでいる姿が見られました。


ひまわり組

シャボン玉を液から作って遊びました。石鹸を友達と協力しながら削っていると「ほんとにできるのー?」と半信半疑の様子。シャボン玉液を作り外に出て遊んでみると、大成功!たくさんのシャボン玉を作る事ができました。「みてみて!」などと大興奮。余った液は洗剤として再利用、洗濯板を使ってハンカチを洗濯しました。


ゆり組

風があり戸外で遊ぶことが気持ちの良い日に裸足で遊びました。
砂の感触を感じながら「チクチクする!」「サラサラする!」と感触を楽しむ子どもたち。砂場に入り、水でぬらした場所と乾いている場所の違いを感じた後、友達とトンネルや団子、お山等を協力して作っていました。
片付けを伝えると「作ったものをとっておきたい」と言っていたので、「他のクラスのお友達も使うからとっておけるかな?」と声を掛けると、みんなで考えて写真で残すことになりました。「撮るよ〜」と言うとみんなも入ってきて良い笑顔!をしていて可愛かったです。
ちゅうりっぷぐみ
ちゅうりっぷぐみ
ちゅうりっぷぐみ
ひまわりぐみ
ひまわりぐみ
ゆりぐみ
ゆりぐみ
ゆりぐみ

6月 壁面  ももぐみ

2023-06-16
6月は傘の壁面製作を行いました。ビー玉に絵の具をつけ、ビー玉を転がして傘に模様をつけていったのですが、子ども達はビー玉に興味津々!転がるビー玉を目で追いかけながら、じっと見つめていたり、笑って楽しむ子もいました。最初は一緒に箱を持って転がしていましたが、途中から自分で箱を持ち、上手に転がすことができる子もいました。ビー玉に触れることができると、不思議そうにしていたり、嬉しそうにしたりと様々な表情が見られ、可愛らしかったです。
6月の壁面
6月の壁面
6月の壁面

ちゅうりっぷ・ひまわり・ゆりぐみの1週間(5/29~6/2)

2023-06-09

ちゅうりっぷ組

ホールでルールのある遊びをしました。ハンカチ落としや転がしドッジ、おにぎりとラーメンゲームで体をいっぱい動かして遊びました。ルールをわかりやすく伝えことで理解して楽しむ子が多く、「次もやりたい」「今度は勝ちたい」と次への意欲を持つ子も多くいました。


ひまわり組

運動会の練習の合間に時の記念日にちなんで時計作りをしました。「時の記念日ってなあに?」というところから始まりみんなでカタツムリの時計を作りました。カタツムリの殻を描き、模様の螺旋を自分で描きました。とても上手に描けている子が多くびっくりしました。また数字もなぞり、自分たちで書いていきました。書き順を間違えないように一つずつ丁寧に書く事ができました。


ゆり組

口を育む教室やぽかぽかレストランがあり、楽しみがたくさんでわくわくしていたゆりぐみさん。口を育む教室では、口を動かしたり、「ふーふーごま」を行ったりして口の力をつけました。ぽかぽかレストランでは、アメリカの食事をいただき、「ハロー!」「ヤミー!」とアメリカ気分を味わいながら楽しむ姿が見られました。
もうすぐ時の記念日ということで、製作では時計を作りました。カエルの時計に数字を自分で書き、絵の具で虹を描いたり、クレヨンで紫陽花や雨の雫を描いたりして、雨上がりの可愛らしい時計が完成しました。
ひまわりぐみ
ひまわりぐみ
ひまわりぐみ
ゆりぐみ
ゆりぐみ
ゆりぐみ

今月の食育活動(5月の活動②) 給食室

2023-06-05
5月24日 すみれ組 きゃべつちぎり
エプロンとバンダナを付けて初めて料理の手伝いをしてくれました。指先を使って沢山のきゃべつを上手にちぎってくれました!キャベツはサラダにしておいしく食べました。給食時に各クラスの子ども達にすみれ組さんがちぎってくれたきゃべつです!と伝えると、とても喜んで食べてくれました。
 
5月30日 世界の料理 ぽかぽかレストラン ゆり組
メニューは、ロールパン・ポークビーンズ・コールスロー・カットフルーツでした。
ゆり組になって初めてのぽかぽかレストランを子ども達はとても楽しみにしてくれていた様で、にこにこと嬉しそうにレストランでの食事時間を過ごしました。
きゃべつちぎり
きゃべつちぎり
きゃべつちぎり
ぽかぽかレストラン
ぽかぽかレストラン
ぽかぽかレストラン

入野こども園外観

 白とピンクの外壁が目印の建物です。新幹線が良く見え『ドクターイエロー』が通ると、園児は大喜びします。園庭の他に菜園と菜園ひろばがあり、自然と親しめる環境作りがしてあります。
当園の主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
●4月
入園進級式
●5月
夏野菜の苗植え
●6月
歯と食の元気アップ教室
●7月
交通安全教室
●8月
中高生保育体験
●9月
運動会
●10月
お月見会
●11月
キッズフェスティバル
(よさこいエイサー琉球王)
 
キッズフェスティバル
(桜月夜の桜姫)
●1月
創立記念祭
●2月
節分
●3月
卒園式

主な年間行事

子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます

★春の行事

入園・進級式/遠足/内科検診/個人面談(0~2歳児)/歯科検診/保育参観(3~5歳児)/時の記念日会/視力検査(3~5歳児)

★夏の行事

交通安全指導/総合防災訓練

★秋の行事

運動会/内科検診/社会見学(3~5歳児)/七五三(2・4歳児)

★冬の行事

キッズフェスティバル(発表会)/創立記念祭/豆まき会/わくわくひろば(作品展)/ひなまつり会/卒園遠足(5歳児)/公開プール/修了式/卒園式

★その他の行事

※毎月…発育測定 避難・消火訓練(9月・11月は総合防災訓練) 誕生日会
※育児講座・育児相談
※お年寄りとの触れ合い(静光園・こうこうの里訪問)
※クッキング保育・ぽかぽかレストラン・テーブルマナー
※わくわくタイム

アクセスマップ

社会福祉法人 白百合明光会
☆入野保育園
静岡県浜松市中央区入野町10824-1
TEL:053-401-1004
FAX:053-401-1004
 
☆入野こども園
静岡県浜松市中央区入野町10827-1
TEL:053-448-1026
FAX:053-448-1029
 
☆たかつか光こども園
静岡県浜松市中央区高塚町2312-16
TEL:053-449-8000
FAX:053-440-8080
TOPへ戻る