入野保育園
園長ご挨拶
令和4年4月1日より園長に就任しました。前園長は統括園長としてサポートして参りますので、よろしくお願いします。
入野保育園は、平成29年4月1日より小規模保育事業として開園しました。
『入野保育園』の名称は、連携施設でもある同法人の入野こども園の前身が入野保育園であり、もともと小規模保育園として開園して現在に至ります。この法人の起源である入野保育園の名称を受継ぎ、創設当時の保育に対する情熱を絶やさず、いつまでも初心に戻って保育を邁進していきたいと思いつけました。
少人数の保育で、子ども一人ひとりに寄り添える小規模保育園の良いところを最大限に生かし、アットホームな雰囲気の中で保育を行っていきます。
『入野保育園』の名称は、連携施設でもある同法人の入野こども園の前身が入野保育園であり、もともと小規模保育園として開園して現在に至ります。この法人の起源である入野保育園の名称を受継ぎ、創設当時の保育に対する情熱を絶やさず、いつまでも初心に戻って保育を邁進していきたいと思いつけました。
少人数の保育で、子ども一人ひとりに寄り添える小規模保育園の良いところを最大限に生かし、アットホームな雰囲気の中で保育を行っていきます。
お知らせと新着情報
2020-05-01
2017-06-29
RSS(別ウィンドウで開きます) |
今日のピ・カ・イ・チ
4月の壁面
2022-04-20
4月の壁面は、ちょうちょとタンポポです♪
ももグループはデカルコマニーでカラフルなちょうちょ
さくらグループは2種類の花紙を丸めてタンポポ
すみれグループは好きな色のクレヨンでちょうちょを作りました。
グループごとに異なった技法を楽しみ、玄関に飾るとすぐに見つけて嬉しそうにする姿が見られました。製作が大好きで「まだやりたい!」という子がたくさんいたので、1年と通してたくさんの楽しい製作をしていきたいと思います。
ブログの再開について
2022-03-22
静岡県のまん延防止等重点措置が3月21日で解除されました。
家庭保育をご協力いただいた皆様には、心より感謝申し上げます。新型コロナウイルスの感染がまだ収束しておりませんので、引き続き感染症対策をしっかり行って保育をしてまいります。それに伴い、22日分の内容よりブログを再開いたします。入野保育園では保育の『可視化』を継続していきます。
ブログの一時中止について
2022-02-21
静岡県にまん延防止等重点措置が2月21日から3月21日までの間、延長されました。
浜松市からも家庭保育のご協力のお願いがだされ、実際に育児休業中等でご協力いただいている保護者の方がいらっしゃいます。そのため、まん延防止等重点措置適用期間中は、その間の保育内容に関するブログは一時中止させていただきます。
家庭保育にご協力いただいている保護者の皆様には、感謝申し上げます。ありがとうございます。
適用期間後はコロナ感染者が減少し、通常の保育に戻れますことを願っています。
ブログの一時中止について
2022-01-29
静岡県にまん延防止等重点措置が1月27日から2月20日までの間、適用されています。
浜松市からも家庭保育のご協力のお願いがだされ、実際に育児休業中等でご協力いただいている保護者の方がいらっしゃいます。そのため、まん延防止等重点措置適用期間中は、その間の保育内容に関するブログは一時中止させていただきます。
家庭保育にご協力いただいている保護者の皆様には、感謝申し上げます。ありがとうございます。
適用期間後はコロナ感染者が減少し、通常の保育に戻れますことを願っています。
氷遊び
2022-01-28
氷遊びを行いました。
戸外は風がなく温かでした。氷の入った容器を見つけるとすぐに駆け寄り、そっと触る子ども達。「つめたーい!」と大喜びで、何度も何度も触ったり、太陽に透かして見たりと楽しみました。又、氷が溶ける様子に気が付き、「みずになった」と発見し、溶けている水を慎重に容器に移したりもしました。
ももグループの子たちも参加し、氷の冷たさに驚いた表情を見せたり、少し溶けて氷が上手く掴めなくなると、つるんと滑る様子が楽しいようで繰り返し掴もうとしていました。
手が冷たくなると、「手、冷たいね」と保育者に知らせに来たり、「そうだ、お日様にあてたら暖かいんじゃない?」と提案する姿も見られましたよ。十分氷遊びを楽しんだ後は暖かいお湯で手を洗いました。「あったかいね」「きもちいね」すみれ・さくらグループで言葉のやりとりも生まれました
手が冷たくなると、「手、冷たいね」と保育者に知らせに来たり、「そうだ、お日様にあてたら暖かいんじゃない?」と提案する姿も見られましたよ。十分氷遊びを楽しんだ後は暖かいお湯で手を洗いました。「あったかいね」「きもちいね」すみれ・さくらグループで言葉のやりとりも生まれました
当園の主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
●4月
入園進級式
●5月
ピクニックランチ
●6月
時の記念日会
●7月
七夕会
●8月
水遊び
●9月
運動会
●10月
お月見会
●11月
七五三
●12月
キッズフェスティバル
●1月
創立記念祭
●2月
節分
●3月
お別れ会
主な年間行事
子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます。
★春の行事
入園・進級式/遠足/内科検診/個人面談/歯科検診/時の記念日会
★夏の行事
総合防災訓練
★秋の行事
運動会/内科検診/七五三(2歳児)
★冬の行事
キッズフェスティバル(発表会)/豆まき会/作品展/ひなまつり会/修了式
★その他の行事
※毎月…発育測定 避難・消火訓練(9月・11月は総合防災訓練) 誕生日会
※育児講座・育児相談