入野保育園
園長ご挨拶
令和4年4月1日より園長に就任しました。前園長は統括園長としてサポートして参りますので、よろしくお願いします。
入野保育園は、平成29年4月1日より小規模保育事業として開園しました。
『入野保育園』の名称は、連携施設でもある同法人の入野こども園の前身が入野保育園であり、もともと小規模保育園として開園して現在に至ります。この法人の起源である入野保育園の名称を受継ぎ、創設当時の保育に対する情熱を絶やさず、いつまでも初心に戻って保育を邁進していきたいと思いつけました。
少人数の保育で、子ども一人ひとりに寄り添える小規模保育園の良いところを最大限に生かし、アットホームな雰囲気の中で保育を行っていきます。
『入野保育園』の名称は、連携施設でもある同法人の入野こども園の前身が入野保育園であり、もともと小規模保育園として開園して現在に至ります。この法人の起源である入野保育園の名称を受継ぎ、創設当時の保育に対する情熱を絶やさず、いつまでも初心に戻って保育を邁進していきたいと思いつけました。
少人数の保育で、子ども一人ひとりに寄り添える小規模保育園の良いところを最大限に生かし、アットホームな雰囲気の中で保育を行っていきます。
お知らせと新着情報
2020-05-01
2017-06-29
RSS(別ウィンドウで開きます) |
今日のピ・カ・イ・チ
秋のケーキ作り
2022-11-19
先日、こども園で集めた葉っぱと保育者が用意したどんぐりで秋のケーキ作りをしました。最初は、ケーキの土台となる紙粘土をこねました。ふわふわな感触を指先で押してみたり手全体で楽しんでいました。土台ができると、みんなが楽しみに待っていた葉っぱやどんぐりなどの登場です。すぐに手を伸ばして気になったものを手で触り選んでいました。どんぐりをたくさん乗せる子やあまり見たことのないクヌギの殻斗や繋がったどんぐりの殻斗に興味を持つ子と自分なりに考えて乗せる姿が見られました。季節を感じながら楽しむことが出来た製作になり、お迎えに来た保護者の方に「今日ケーキ作ったよ」「どんぐりのせたよ」とお話ししていました。
11月の壁面『パン屋さん』
2022-11-10
11月の壁面は、パン屋さんです♪年齢ごとにおいしそうなパンを作りました。
まずは、ももグループ。食パンに絵の具をジャムに見立てて塗りました。一人で筆を持つことが上手になり自分なりに筆を動かしていました。仕上げにいろんな色の画用紙を散りばめてチョコスプレーをかけたら完成です!製作が好きな子が多く、最後まで座って楽しむことが出来ました。
さくらグループは、ドーナツです。おままごとの食材でも人気なドーナツ。ドーナツの形に切った画用紙が登場すると、「これがいい」と好きなドーナツの味を選びました。最初は、ビー玉転がしを季節の物に変えてどんぐり転がしでチョコソースををかけました。両手で箱を持ち、バランスをとりながら傾けるとどんぐりがコロコロと転がり目で追うお友達。最後は、毛糸をチョコソースに見立ててデコレーションし、ふわふわな感触を楽しみながら行いました。
すみれグループは、メロンパンの上に網掛け線を描きました。最近では、お絵かきする際に丸や線を用いて描いた物に意味づけをする姿も見られるようになりました。なので、今回は保育者が薄く描いた線をなぞることに挑戦しました。又、自分で選んだ飲み物のカップにもクレヨンで描き、色んな色を使う子、好きな色をたくさん使う子といました。最後は、みんなでおままごとごっこをしました。メロンパンを食べて飲み物を飲んで「おいしい~」「あまいね」と保育者や友達とお話ししました。
寒天遊び
2022-11-04
寒天遊びをしました。
「はやくプニプニで遊びたい!」と楽しみにしていた子ども達。
寒天遊びが始まると、机の上に出して豪快に遊ぶ子や、寒天を触り「つめたーい!」と言いながら何度も感触を楽しむ子がいました。
1歳児の机には細かくなった寒天がいっぱいでした。たくさん感触を楽んだことが分かります。最初はカップの中の寒天をそっと触り感触を楽しむ様子が見られましたが、次第に豪快に感触を楽しみ、最後には机が黄色の寒天でいっぱいになりました。
十分、感触を楽しんだ後は、ペットボトルに寒天と水を入れジュースを作りました。
2歳児は「いらっしゃいませー」とジュース屋さんになりきり、先生にできたジュースを「どうぞ」と渡す子や、友達同士で乾杯し、飲む真似をして楽しむ子がいました。
菜園ひろば
2022-11-04
とても天気が良かったので、菜園ひろばへ遊びに行きました。
保育者が「久しぶりに菜園に行こう」と伝えると「やったー!」と大喜びの子ども達。菜園に着くと、バッタを探す子や保育者とおいかけっこをする子がいました。
バッタを見つけると、捕まえたい気持ちが高まり、菜園ひろば中を走り回りました。保育者がバッタを捕まえると「触りたい!見せて!」と興味津々な子ども達。積極的に触る子や怖がり保育者の後ろから見ている子もいました。バッタが触れない子は虫かごの中に入れて観察しました。
戸外で過ごすのが気持ちのよい季節になってきました。天気のいい日は菜園ひろばや散歩に出掛け、木の実や落ち葉、昆虫を探したり、たくさん体を動かしたりし遊びたいと思います。
運動会
2022-10-26
先日、入野こども園にて運動会が開催されました。
入野保育園のすみれグループも入野こども園のすみれ組と一緒に参加しました。こども園の園庭が万国旗や入場門で飾られているのをみて嬉しそうなすみれグループ。すみれ組の部屋でしっかりと準備体操をしてから園庭に向かいました。
「よーいどん」では、名前が呼ばれると大きな声で返事をして走り、「玉入れ」では、3つのグループに分かれて玉入れの玉を持って箱に入れることが出来ました。頑張ったすみれグループには、メダルが贈られ素敵なポーズで写真を撮りました!今回もすみれ組との交流を楽しみながら参加することが出来たので、これからも積極的に交流し、来年度の進級に向けていきたいと思います。
当園の主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
●4月
入園進級式
●5月
ピクニックランチ
●6月
時の記念日会
●7月
七夕会
●8月
水遊び
●9月
運動会
●10月
お月見会
●11月
七五三
●12月
キッズフェスティバル
●1月
創立記念祭
●2月
節分
●3月
お別れ会
主な年間行事
子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます。
★春の行事
入園・進級式/遠足/内科検診/個人面談/歯科検診/時の記念日会
★夏の行事
総合防災訓練
★秋の行事
運動会/内科検診/七五三(2歳児)
★冬の行事
キッズフェスティバル(発表会)/豆まき会/作品展/ひなまつり会/修了式
★その他の行事
※毎月…発育測定 避難・消火訓練(9月・11月は総合防災訓練) 誕生日会
※育児講座・育児相談