入野こども園
園長ご挨拶
入野こども園は、昭和47年1月6日に入野ベビーホーム(無認可)として開園し、昭和53年4月1日より入野保育園として認可され、子ども達が就労等の事情で分け隔てなく入園できるように、平成27年4月1日より幼保連携型認定こども園として再スタートしました。
子ども一人ひとりに寄り添った保育を行い、子ども自らの育ちを大切にしています。無限の可能性のある子供たち、様々な体験ができるようにしています。
また、こども園は子ども達にとって学び舎であるとともに第2の家でいられるように、温かい雰囲気の中で、子ども達が笑顔で安心して来られる園にしていきたいと思います。
子ども一人ひとりに寄り添った保育を行い、子ども自らの育ちを大切にしています。無限の可能性のある子供たち、様々な体験ができるようにしています。
また、こども園は子ども達にとって学び舎であるとともに第2の家でいられるように、温かい雰囲気の中で、子ども達が笑顔で安心して来られる園にしていきたいと思います。
お知らせと新着情報
子ども達の未来への軌跡
ちゅうりっぷぐみ製作『はっぱーまん!?』
2019-12-05
赤く色づいた落ち葉を見つけ、「葉っぱが真っ赤っか~」「きれいだね~」と集め始めた子ども達。
赤や黄色、茶色の葉をビニール袋に入れ、丸シールを使い目や口、洋服のボタンをつけ『葉っぱのマスコット』を作りました。子ども達は完成したマスコットを見て「マントをつけてるみたい‼」と口々に言い『はっぱーまん(子ども達が読んでいる絵本のキャラクター)』と呼んでいました。
はっぱーまんの口のつもりで付けた赤いシールが赤いお鼻のトナカイさんに見えると子ども達の発案で、12月より『トナイカ』に変身したはっぱーまんでした
わんわんサーカス
2019-12-02
昨年に引き続き『わんわんサーカス』に来ていただきました。
入野こども園と入野保育園の園児が、わんわんサーカスの団員(犬)の素晴らしい演技に魅了されました。長縄跳びは、ゆり組の代表園児も参加し一緒にがんばりました
最後は、頑張って演じてくれた団員(犬)とふれあい楽しいひと時を過ごすことができました。今年は3歳児クラス以上は、団員(犬)の皆さんと記念写真も撮ってくれました。
わんわんサーカスの皆さん、ありがとうございました。また来年もお待ちしています。
誕生会
2019-11-25
今日は11月生まれの誕生会を行いました
11月生まれの誕生児は9名。
ゆりぐみの園児が司会進行を行い、誕生児にインタビューを行いました
今日の行事食は『秋の栗くんランチ』、おやつは『コロコロスノーボール』でした
みんなで、美味しくいただきました
キッズフェスティバル
2019-11-23
『入野こども園・入野保育園キッズフェスティバル』を雄踏文化センターで行いました
4月より行ってきた保育の発表の場と位置付けて、0歳児クラスから5歳児クラスまで、年齢に応じた演技を披露しました。ゆりぐみの演技中に機材トラブルがありましたが、それに動じず立派に演技ができて成長を感じました。また、どのクラスもしっかりと演技を披露することができ、とても感動しました
5歳児クラスの保護者の皆さんには、駐車場や荷物の搬出のお手伝いをいただきありがとうございました。
また来賓の皆様をはじめ、大勢の皆様にご来場いただきありがとうございました。
当園の主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
●4月
入園進級式
●5月
夏野菜の苗植え
●6月
歯と食の元気アップ教室
●7月
交通安全教室
●8月
中高生保育体験
●9月
運動会
●10月
お月見会
●11月
キッズフェスティバル
(よさこいエイサー琉球王)
キッズフェスティバル
(桜月夜の桜姫)
●1月
創立記念祭
●2月
節分
●3月
卒園式
主な年間行事
子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます。
★春の行事
入園・進級式/遠足/内科検診/個人面談(0~2歳児)/歯科検診/保育参観(3~5歳児)/時の記念日会/視力検査(3~5歳児)
★夏の行事
交通安全指導/総合防災訓練
★秋の行事
運動会/内科検診/社会見学(3~5歳児)/七五三(2・4歳児)
★冬の行事
キッズフェスティバル(発表会)/創立記念祭/豆まき会/わくわくひろば(作品展)/ひなまつり会/卒園遠足(5歳児)/公開プール/修了式/卒園式
★その他の行事
※毎月…発育測定 避難・消火訓練(9月・11月は総合防災訓練) 誕生日会
※育児講座・育児相談
※お年寄りとの触れ合い(静光園・こうこうの里訪問)
※クッキング保育・ぽかぽかレストラン・テーブルマナー
※わくわくタイム