入野こども園
子ども達の未来への軌跡
ちゅうりっぷぐみの1週間(1/24~1/26)
2022-01-29
1月24日(月)
ホールで「ラーメン屋さんとおにぎり屋さん対決」を行いました。三角の小さなコーンをラーメンとおにぎりに見立ててラーメン屋さんはラーメンどんぶりの形にそれをひっくり返すとおにぎり屋さんのおにぎりになるので、自分のお店の商品になるようにそれぞれ一生懸命ひっくり返しました。それぞれ一勝一敗と引き分けだったので次はコーンをお皿にしておにぎりとラーメンに見立てたボールを乗せ、出前対決❗️リレー方式で運び、早くゴールした方が勝ちというゲームです。リレー方式は初めて行いましたがルールをきちんと理解して楽しく対決する事が出来ました。接戦でおにぎり屋さんが今日の勝負は勝ちましたがどの子も「次は負けないぞー」と張り切っていました。
1月25日(火)
グリーンプールへ出かけました。バタ足の力が強くなっていたり、ビート板を持ってのバタ足では職員が支えなくても一人でバタ足をして進める子が増えてきました。そして、最後は大プールに入ってみました。怖がる子はなく、自ら入りたい!と積極的に入ってきました。足がつかなくても職員と手を繋いで歩いたりして楽しむことができました。
1月26日(水)
久しぶりに良い天気になり、園庭で沢山遊びました。友達を誘ってかくれんぼをしたり砂場でお料理をたくさん作ったりして楽しみ、最後は長縄のヘビさんをジャンプしてお部屋に入りました。その後は個別保育を行いました。指先を使って糸を巻く教具やハサミを使って形に切る教具など細かい作業を好んで行っている子が多く見られました。そしてお昼はぽかぽかレストラン!昨日からとても楽しみにしていた子供達で、レストランに入ると、いつもとは違うランチルームの様子にわくわくドキドキしている様子が見られました。
お店屋さん対決
個別保育
個別保育
ぽかぽかレストラン
ぽかぽかレストラン
