本文へ移動

入野こども園

園長ご挨拶

園長 中村勝彦
入野こども園は、昭和47年1月6日に入野ベビーホーム(無認可)として開園し、昭和53年4月1日より入野保育園として認可され、子ども達が就労等の事情で分け隔てなく入園できるように、平成27年4月1日より幼保連携型認定こども園として再スタートしました。
子ども一人ひとりに寄り添った保育を行い、子ども自らの育ちを大切にしています。無限の可能性のある子供たち、様々な体験ができるようにしています。
また、こども園は子ども達にとって学び舎であるとともに第2の家でいられるように、温かい雰囲気の中で、子ども達が笑顔で安心して来られる園にしていきたいと思います。
 

お知らせと新着情報

子ども達の未来への軌跡

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ゆりぐみの1週間(10/11~10/15)

2021-10-18
10月11日(月)
わくわくタイムがありました!
今回のわくわくタイムも様々なコーナーがあり、朝からわくわくしている子どもたち。運動遊びや玩具、キネティックサンドや楽器作りなどなど、子どもたちは目をキラキラさせて、どこに行こうか決めていました!友達と話し合って一緒に遊びに行く子や自分の行きたいところへたくさん回る子など、コーナーの選び方もそれぞれで、思い思いに楽しむ姿が見られました!!
 
10月12日(火)
グリーンプールがありました!
緊急事態宣言中には行けず、久しぶりで大喜びの子どもたち。朝からバスに乗るのもウキウキしていましたが、「バスの中はありさんの声だよね」など子どもたちが約束事を思い出す姿が見られました。コーチに教えてもらいながら、ビート板なしの顔つけキックを行うと、苦手だった子も「頑張るぞ!」と張り切っていて、みんな上手に行うことができました!久しぶりでしたが、子どもたちの成長を感じることができました!!
 
10月13日(水)
書道がありました!
今回は「にじ」と書き、姿勢や書き順を気をつけて丁寧に書くことができました。子どもたちは書道が終わると「先生!今日は手汚れなかったよ!」と手に墨がつかずに終われることができたことを報告してくれます。最初と比べて、手が墨で汚れる子も減ってきていて、丁寧に行えるようになったことがゆりぐみさんの手を見ても分かります!!
 
10月14日(木)
英語がありました!
今回もハロウィンについて行い、ハロウィンの絵本を見ると、「ゴースト!」「スケルトン!」と発音する姿が見られました。ゴースト、モンスター、ウィッチ、ジャックオランタンなど、音楽に合わせて動きも真似してみました。「ドライボーンズ」の歌では、骸骨になりきって楽しく踊りました!!
 
10月15日(金) れもんグループ
朝から「今日も国王様来てくれるかな?」と楽しみにするれもんグループさん。部屋に入ると国王様からのお手紙が…今日は来れないかわりにプレゼントを置いて行ってくれたと、どこにプレゼントがあるのかすぐに探し始め、わくわくしていました!昔遊び王国の国王様からのプレゼントは、"ゴム跳びのゴム"でした!レベル1〜4の跳び方の書いた紙もあり興味津々の子どもたち。順番にゆっくりと行うと、レベル4までできる子もいて、年下の子に教えてあげる姿も見られ、みんなで楽しめました!!
わくわくタイム
わくわくタイム
書道
英語
縦割り保育 れもんグループ
ゴム跳び

ひまわりぐみの1週間(10/11~10/15)

2021-10-18
 
10月11日(月)
わくわくタイムでした。キネティックサンドや、ホールでの運動遊び、新しい玩具、自由工作などいろいろなコーナーがあり、友達と一緒にどこを回ろうか相談しながら、好きな遊びを見つけ楽しむことができました。

10月12日(火)
劇の練習をホールで初めて行いました。4月から英語の時間にブラウンベアの歌を歌うと、すぐに気に入った子どもたち、大好きな歌を歌いながらの劇の練習はとても楽しいようで、覚えたセリフや歌詞を大きな声でいうことができました。

10月13日(水)
書道をしました。久しぶりの書道でしたが、持ち方や姿勢を意識して丁寧に文字をかける子が多くなってきました。「"と"を上手にかけました」と嬉しそうに講師の先生に教えてくれました。

10月14日(木)
クッキング保育でした。"さつまいものパリパリ焼き"を作り、さつまいもを潰し、砂糖、バター、ミルクを入れて餡を作ったあと、餃子の皮に包んでくれました。
「餃子を作ったことがあるからできる」と嬉しそうに教えてくれ、まるで餃子のようなパリパリ焼きを作れた子や、少しアレンジをして「猫の形にしてみたよ」と見せてくれる子などがいました。自分で作ったさつまいものパリパリ焼きはとっても美味しかったようです!

10月15日(金) ぶどうグループ    
縦割り活動にて、ぶどうグループで過ごしました。園庭に出て遊んだ後に、菜園ひろばで前回もやった鬼ごっこについて子どもたちに聞くと、他にも様々な鬼ごっこを教えてくれました。その中で氷鬼をいつもとは違い、足の間を潜らないと助けられないことを伝えて行うと「助けるの難しかったけど、沢山助けれた」や「一度も捕まらずに逃げれた」と嬉しそうに遊べていました。今日も仲良く楽しんで過ごせたぶどうグループでした。

わくわくタイム
劇の練習
書道
書道
クッキング保育
縦割り保育

ちゅうりっぷぐみの1週間(10/11~10/15)

2021-10-18
10月11日(月) 
わくわくタイムを行いました。新しく登場した車の玩具ブリオはちゅうりっぷ組の男の子に大人気でした。他にもサーキット遊びやキネティックサンド、楽器作り等様々な遊びを楽しみ、異年齢交流も見られました。
 
10月12日(火) 
今日は2ヶ月ぶりのグリーンプールへ行ってきました。登園時から「はやくプールに行きたい!!」と張り切る子供たち。「お風呂で練習したよ」と顔つけ10秒間見せてくれる子もいました。
 
10月13日(水) 
「くれよんのくろくん」の絵本を読み終わり、「みんなもくれよんくんになって遊ぼうか」と誘うと「やる!」と言って自分で作ったくれよんのお面をかぶりはじめました。早速ホールへ行き、お話の流れに合わせ音楽遊び(リトミック)を楽しみました。
 
10月14日(木) 
英語がありました。ハロウィンの歌が始まるととても楽しそうに歌って動きを真似ていました。最後に自分がモンスターになってしまう絵本を見せてくれてとても興味津々の子供たちでした。その後「くれよんくん」に変身してフィンガーペインティングで山を描いたり、海を描いたりしました。これが大きなひとつの作品に変化していくのでお楽しみに!
 
10月15日(金) いちごグループ
今日は前回の紙コップけん玉作りの続きを行いました。前回色つけをした紙コップにけん玉の玉と、紐をつけ、完成した紙コップけん玉でチャンピオン大会をしました。どの子も自分で作ったけん玉でチャレンジし楽しむことが出来ました。
その後はポカポカレストランへ行きました。いつもと違う雰囲気のお食事がとても楽しかったようで、「すごく美味しかったよ」「また来たいな」とレストランを出るときに言う子がたくさんいました。
わくわくタイム
くれよんのくろくん
リトミック
英語教室
フィンガーペイント
縦割り保育

10月の壁面《きのこ》 さくらぐみ

2021-10-13

今回は、糸を巻いたラップ芯とエアパッキンを使ってきのこのかさの模様を付けました。絵の具をつけたラップ芯はコロコロ転がすとチェックのように模様がついたり、エアパッキンでは丸の模様がたくさん付き、子どもたちはとても喜んでいました。

さくらぐみの今月の歌は『きのこ』です。壁面やおままごとのおもちゃ、絵本などできのこを見つけると「き、き、きのこ♪」と上手に歌っています。

ゆりぐみの1週間(10/4~10/8)

2021-10-12

10月4日(月) 

今日はフウセンカズラの種取りをしました。フウセンカズラの種を

取りに行こうと話をすると、昨年の園で取った種をお家の庭にまいて育てていることを教えてくれた子もいて嬉しく思いました!1つ手に取ると「種3つしかないね」「振るとシャカシャカ音がする!」「緑の実は緑の種だ!」と子どもたちからの

発見がたくさん聞かれました。今年の種もぜひお家でまいて育ててみてください!


10月5日(火) 

今日は楽しみにしていたクッキング保育の日。今回作ったのはスイートポテトです。給食室の先生の「お芋を混ぜるんじゃなくてつぶすんだよ」という声掛けに

戸惑い、つぶすことの難しさを学んでいました。味付けもバター、砂糖、ミルクの順に入れることを聞き、グループの子と誰が入れるかなど話し合う姿も見られ、みんなで協力しておいしいスイートポテトが完成しました!こだわってハートや手裏剣の形にしている子もいました!


10月6日(水)

体育教室では、縄跳びを使ってお引越しゲームをしたり、魚釣りをしたりして縄に触れました。縄の上を落ちないように歩いたり、カニのように横向きで歩いたりすると、バランスをとって歩ける子やバランスが崩れて落ちちゃう子がいましたが、やっていくうちにバランスがとれるようになる子が多かったです!!

その後は、画帳に"運動会で頑張ったこと・楽しかったこと"の絵を描きました。人や物だけでなく、風景も描けるようになっていて成長を感じました!!


10月7日(木)

英語がありました!ハロウィンについてりえこ先生が教えてくださると、とても興味津々の子どもたち!真剣に聞いて、「ゴースト!(おばけ)」や「ウィッチ!(魔女)」など発音もしていました。歌に合わせての発音は、とても楽しそうで覚えるのも早かったです!!


10月8日(金) 

今日は久しぶりの縦割り保育。昨日から楽しみにしている様子の子もいました。そして、以前より楽しんでいる「昔遊び王国」の事をよく覚えていて「今日は国王様来るかなー」と口にしている子もいました。いざ国王様が登場するととても嬉しそうに「緊急事態宣言で出来なくて」と子供達なりに説明をしていてとても可愛らしかったです。やっと続きになっていただるま落としを完成することができました。顔を描く時も「絵の具では国王様と今日遊べないから水性ペンがいいよ」などさすが年長さん!という意見もありみんなで楽しく遊ぶことができました。

フウセンカズラの種取り
クッキング保育
体育教室
絵画製作
英語
縦割り保育 れもんグループ

入野こども園外観

 白とピンクの外壁が目印の建物です。新幹線が良く見え『ドクターイエロー』が通ると、園児は大喜びします。園庭の他に菜園と菜園ひろばがあり、自然と親しめる環境作りがしてあります。
当園の主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
●4月
入園進級式
●5月
夏野菜の苗植え
●6月
歯と食の元気アップ教室
●7月
交通安全教室
●8月
中高生保育体験
●9月
運動会
●10月
お月見会
●11月
キッズフェスティバル
(よさこいエイサー琉球王)
 
キッズフェスティバル
(桜月夜の桜姫)
●1月
創立記念祭
●2月
節分
●3月
卒園式

主な年間行事

子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます

★春の行事

入園・進級式/遠足/内科検診/個人面談(0~2歳児)/歯科検診/保育参観(3~5歳児)/時の記念日会/視力検査(3~5歳児)

★夏の行事

交通安全指導/総合防災訓練

★秋の行事

運動会/内科検診/社会見学(3~5歳児)/七五三(2・4歳児)

★冬の行事

キッズフェスティバル(発表会)/創立記念祭/豆まき会/わくわくひろば(作品展)/ひなまつり会/卒園遠足(5歳児)/公開プール/修了式/卒園式

★その他の行事

※毎月…発育測定 避難・消火訓練(9月・11月は総合防災訓練) 誕生日会
※育児講座・育児相談
※お年寄りとの触れ合い(静光園・こうこうの里訪問)
※クッキング保育・ぽかぽかレストラン・テーブルマナー
※わくわくタイム

アクセスマップ

社会福祉法人 白百合明光会
☆入野保育園
静岡県浜松市中央区入野町10824-1
TEL:053-401-1004
FAX:053-401-1004
 
☆入野こども園
静岡県浜松市中央区入野町10827-1
TEL:053-448-1026
FAX:053-448-1029
 
☆たかつか光こども園
静岡県浜松市中央区高塚町2312-16
TEL:053-449-8000
FAX:053-440-8080
TOPへ戻る