本文へ移動

入野こども園

園長ご挨拶

園長 中村勝彦
入野こども園は、昭和47年1月6日に入野ベビーホーム(無認可)として開園し、昭和53年4月1日より入野保育園として認可され、子ども達が就労等の事情で分け隔てなく入園できるように、平成27年4月1日より幼保連携型認定こども園として再スタートしました。
子ども一人ひとりに寄り添った保育を行い、子ども自らの育ちを大切にしています。無限の可能性のある子供たち、様々な体験ができるようにしています。
また、こども園は子ども達にとって学び舎であるとともに第2の家でいられるように、温かい雰囲気の中で、子ども達が笑顔で安心して来られる園にしていきたいと思います。
 

お知らせと新着情報

子ども達の未来への軌跡

RSS(別ウィンドウで開きます) 

クラスでの様子(ももぐみ)

2022-04-15
入園式から約二週間が経ち、少しずつこども園での生活に慣れてきたようです。最近ではお気に入りの玩具を見つけ保育教諭と一緒に遊びケラケラと笑い声が聞こえるようになりました。色々なものに興味を持ち、ズリバイやハイハイ、伝い歩きをして手に取り楽しんでいます。
室内遊び
食事
製作

ゆりぐみの1週間(4/4~4/8)

2022-04-11
4月4日(月)
1番大きなクラスのゆり組になり、憧れていた部屋に入り「これ知ってる!ゆり組さんがやってたよ」と嬉しそうに部屋を見渡し支度を行い、遊び出しました。
当番表を作りました。マーカーペンで好きな模様やキャラクターを描き、どんなふうに描いたか説明しながら保育教諭や友達に見せていました。
 
4月5日(火)
給食の先生から3つのお皿のお話しを聞きました。パネルシアターを見て、げんきっずの仲間が3色の食品群分かれて食材ひとつひとつにどんな役割を持っているのかを知り、どの食材がどの色のお皿なのかを話を聞き考えました。
 
4月6日(水)
大好きな菜園広場へ行きました。子どもたち同士でやりたい遊びに誘い合って『氷鬼』や『だるまさんが転んだ』などが始まりました。やりたい遊びの意見が合わず意見がぶつかることもありましたが「次は〇〇しよう」など友達のことを思いやれる言葉も聞かれました。
 
4月7日(木)
クラスみんなで「お城」を作るとテーマを決め、2つのチームに分かれてカプラで作り始めました。初めは好きな子と一緒に作っていたのがだんだんチームの中でこえをかけ合い「ここに廊下作って」や「近くに公園あるから公園作るね」など協力する姿が見られました。
 
4月8日(金)
グループの名前決めをしました。春の生き物や花など春にまつわるものをテーマにグループごとに話し合いました。春の生き物や花が分からないと言っている子がいると「図鑑や絵本を見ればいいよ!」と言う子の声で各グループ話し合うことができました。グループの名前が決まるとグループの1人がマイクを持ち、発表しました。
当番表
3つのお皿
菜園ひろば
カプラ
グループ決め

ひまわりぐみの1週間(4/4~4/8)

2022-04-11
4月4日(月)
ひまわり組にお部屋に喜びを感じると共に様々な玩具に興味を示す子どもたち。子どもたちの希望を聞いて積み木を積み重ねビー玉を転がして遊ぶコロコロと呼んでいる玩具、六角形や円柱の積み木を組み合わせて色々な形を作り上げるネフ積み木等を楽しみました。友達と「こうやったらいいんじゃない?」「こっちに置いてみよう」等と会話しながら遊んでいました。
 
4月5日(火)
戸外で沢山遊ぶことが出来ました。小さいクラスの子、妹や弟と一緒に遊具を楽しんだり、友達とはないちもんめやバナナ鬼等のルールのある遊びをして身体を動かしました。
 
4月6日(水)
菜園広場へ行きました。てんとう虫やダンゴムシを見つけ観察したり、タンポポやカラスノエンドウを摘んだり、春を沢山見つけることが出来ました。気候も良かった為「お昼寝しよう」と草むらの上に寝転んでいる子どもたちもいました。お部屋に戻ってくると本棚から図鑑や絵本を出してきて「さっき菜園に咲いてた花だよ」と友達との会話も弾んでいました。
 
4月7日(木)
こいのぼりの製作を行いました。クレヨンを使って模様を描き、その後絵の具で色を塗りました。はじき絵という技法です。絵の具がクレヨンを弾く様子を見て「すごーい」と興奮気味の子どもたちでした。
給食の時間になり献立に鰆が出てくると「こいのぼりと一緒で鱗がある」という発見もありました。
 
4月8日(金)
災害の紙芝居を見た後に災害時の対応や避難の仕方を確認しました。その後ヘルメットを被る練習も行いました。ちゅうりっぷ組の時は「出来ない、手伝って」と挫けてしまう子もいましたが、今回は「自分でやる」と言って全員がしっかりと被ることが出来ました。避難滑り台、避難階段も約束事を守って使い方を確認する事が出来ました。

積み木
積み木
戸外遊び
菜園ひろば
菜園ひろば
避難訓練

ちゅうりっぷぐみの1週間(4/4~4/8)

2022-04-11
4月4日(月) 
初めてのちゅうりっぷ組のお部屋。ちゅうりっぷ組の先生。子供達は緊張気味の様子でした。今年のお部屋の飾りは「遊園地」です!子供達が楽しみながら約束事や生活習慣が身についていくようメッセージを込めて作りました。今後、観覧車に子供達に自分の顔を描いてもらって乗る予定です。
 
4月5日(火) 
昨日より少しずつ始まった朝のお支度。制服から体操服に着替えたり、ハンガー掛けに挑戦したり保育教諭と一緒に頑張りました。
 
4月6日(水) 
今日は朝泣けてしまう子が沢山いました。進級したことへの不安が私達、新担任にぶつけてくれるようになったのかなと思います。慣れるまでにはまだまだ時間はかかると思いますが子供達、それぞれのペースで行っていきたいと思います。ホールで3匹のこぶたごっこをしました。オオカミさんに食べられないようにお家に逃げるゲームです。その時にはみんなニコニコで行うことが出来ました。
 
4月7日(木) 
今日は園庭で沢山遊びました。シャボン玉をすると屋根まで高く飛んでいくシャボン玉を追いかけて楽しんでいました。「もっとやって〜、もっとやって〜」と元気いっぱいの子供達でした。そしてたんぽぽを見つけ沢山摘んだり、アリを見つけ観察している子もいました。
 
4月8日(金) 
昨日採った、たんぽぽがカゴの中でしおれているを発見。たんぽぽの本を見ながら「なんでこんなに元気がないのかなー」と問いかけると「お水がないから!」との返事。「茎がなくてはお水は吸えないし、やっぱり土に咲いている方が長く元気でいられるね」「どうしても欲しい時は一本だけにしよう」と子供達から声が上がりみんなで約束をしました。昨日採ってしまったたんぽぽは、色水にして子ども達が学ぶ教材にしました。
ちゅうりっぷぐみ
ハンガー掛け
3匹のこぶたごっこ
たんぽぽ
たんぽぽの色水

1年間よろしくお願いします!  すみれぐみ

2022-04-11
進級して早くも1週間たちましたね。初めはすみれぐみの部屋やたくさんのおもちゃにわくわくしている表情や新しい先生達にドキドキする姿が見られましたが、すぐに子ども達から「せんせ〜」と呼んでくれるようになり少しずつ慣れてくれている様子です!子ども達の様々な表情や言葉に可愛さが詰まってます!!
 
今週は、子ども達が新しい環境の中でも安心して過ごせるように、みんなで元気いっぱい体を動かして遊んだり、たくさんコミュニケーションをとったりして楽しみました!菜園広場や戸外に出て、先生やお友達と追いかけっこをしたり、虫や草花を見つけたりして、元気いっぱいのすみれぐみさんでした!!
 
すみれぐみから避難時にはヘルメットを着用する為、被る練習をすると「だんご虫する!」や「できるよ〜」と地震の時のお話をしっかり聞いて、真剣な表情でヘルメットを被っていました!
菜園ひろば
菜園ひろば
避難訓練

入野こども園外観

 白とピンクの外壁が目印の建物です。新幹線が良く見え『ドクターイエロー』が通ると、園児は大喜びします。園庭の他に菜園と菜園ひろばがあり、自然と親しめる環境作りがしてあります。
当園の主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
●4月
入園進級式
●5月
夏野菜の苗植え
●6月
歯と食の元気アップ教室
●7月
交通安全教室
●8月
中高生保育体験
●9月
運動会
●10月
お月見会
●11月
キッズフェスティバル
(よさこいエイサー琉球王)
 
キッズフェスティバル
(桜月夜の桜姫)
●1月
創立記念祭
●2月
節分
●3月
卒園式

主な年間行事

子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます

★春の行事

入園・進級式/遠足/内科検診/個人面談(0~2歳児)/歯科検診/保育参観(3~5歳児)/時の記念日会/視力検査(3~5歳児)

★夏の行事

交通安全指導/総合防災訓練

★秋の行事

運動会/内科検診/社会見学(3~5歳児)/七五三(2・4歳児)

★冬の行事

キッズフェスティバル(発表会)/創立記念祭/豆まき会/わくわくひろば(作品展)/ひなまつり会/卒園遠足(5歳児)/公開プール/修了式/卒園式

★その他の行事

※毎月…発育測定 避難・消火訓練(9月・11月は総合防災訓練) 誕生日会
※育児講座・育児相談
※お年寄りとの触れ合い(静光園・こうこうの里訪問)
※クッキング保育・ぽかぽかレストラン・テーブルマナー
※わくわくタイム

アクセスマップ

社会福祉法人 白百合明光会
☆入野保育園
静岡県浜松市中央区入野町10824-1
TEL:053-401-1004
FAX:053-401-1004
 
☆入野こども園
静岡県浜松市中央区入野町10827-1
TEL:053-448-1026
FAX:053-448-1029
 
☆たかつか光こども園
静岡県浜松市中央区高塚町2312-16
TEL:053-449-8000
FAX:053-440-8080
TOPへ戻る