入野こども園
園長ご挨拶
入野こども園は、昭和47年1月6日に入野ベビーホーム(無認可)として開園し、昭和53年4月1日より入野保育園として認可され、子ども達が就労等の事情で分け隔てなく入園できるように、平成27年4月1日より幼保連携型認定こども園として再スタートしました。
子ども一人ひとりに寄り添った保育を行い、子ども自らの育ちを大切にしています。無限の可能性のある子供たち、様々な体験ができるようにしています。
また、こども園は子ども達にとって学び舎であるとともに第2の家でいられるように、温かい雰囲気の中で、子ども達が笑顔で安心して来られる園にしていきたいと思います。
子ども一人ひとりに寄り添った保育を行い、子ども自らの育ちを大切にしています。無限の可能性のある子供たち、様々な体験ができるようにしています。
また、こども園は子ども達にとって学び舎であるとともに第2の家でいられるように、温かい雰囲気の中で、子ども達が笑顔で安心して来られる園にしていきたいと思います。
お知らせと新着情報
子ども達の未来への軌跡
ゆりぐみの1週間(4/25~4/28)
2022-05-09
4月25日(月)
誕生会とこいのぼり会をしました。ゆり組になると順番に司会役とインタビュー役がまわってきて誕生月の子に司会とインタビューをします。憧れていた役でやりたい気持ちと緊張している気持ちでドキドキしているようです。
母の日の製作を行い、ぼく・わたしのお母さんの顔を思い浮かべて顔を描きました。「僕のお母さんは髪の毛長いよ!」と特徴を話してくれました。
4月26日(火)
プールに行きました。大きなプールではビート板を使ってバタ足の練習をしました。少し緊張している子もいましたが、コーチに教えてもらい上手に出来ました!
4月27日(水)
書道を行いました。先週に引き続き、「いし」を書きました。手本と半紙を交互に見て場所を確かめながら書く事ができました。先週は墨で手が黒くなっていた子も、今週はピカピカの手で終える事ができて嬉しそうにしていました。
4月28日(木)
鉄棒と缶ぽっくり・縄とびを行いました。鉄棒ではぶら下がり対決をしたり豚の丸焼きを披露したりしたりしました。缶ぽっくりはくねくねの道の上を辿ったり、友達とレースを楽しみました。縄跳びでは「こんな跳び方できるよ!」「たくさん跳べるようになった!」と披露していました。
ひまわりぐみの1週間(4/25~4/28)
2022-05-09
4月25日(月)
誕生会、こいのぼり会がありました。4月生まれのお友達が緊張しながらも何歳になったか、大きくなったら何になりたいか等を発表してくれ、皆でお祝いしました。その後、こどもの日やこいのぼりの由来等を聞き、各クラス製作したこいのぼりを見せ合いました。
そしてこの日は子どもたちが楽しみにしていたおたのしみ給食。「美味しい〜」とグーポーズをする子やたくさんの笑顔を見る事ができました。
4月26日(火)
母の日のプレゼントを作りました。「ママの髪の毛は長いよ〜」「お母さんはニコニコしているよ〜」と想像しながら一生懸命似顔絵を描きました。その後スタンピングという技法を使ってハートや花のスタンプを押しました。「可愛く出来た!!」と満足気な子どもたちでした。
4月27日(水)
2回目の書道でした。前回講師の先生に褒めて頂けた事で「今日も頑張る!」と張り切る子どもたち。前回は線をなぞる事を行いましたが今回は真っ白の半紙に「い」を書く事に挑戦。手本を見ながら慎重に書き進めていました。
その後手形アートで動物を作ることにも挑戦しました。自分の手形、足形をいろんな角度に変えて見て耳はこの辺かな?しっぽはついてるかな?と考えながら絵の具でつけ足しました。完成が楽しみです!
4月28日(木)
英語がありました。前回同様曲に合わせて「My name is 〇〇」と自己紹介をしました。子どもたちも繰り返し行なううちに自信を持って発表する事が出来るようになりました。
ちゅうりっぷぐみの1週間(4/25~4/28)
2022-05-09
4月25日(月)
初めての誕生会がありました。舞台の上に上がり、ゆりさん、ひまわりさん、ちゅうりっぷさんのお友達、みんなにお祝いされちょっと照れながらも嬉しそうなお友達でした。引き続きこいのぼり会を行い、こどもの日の由来や意味を教えてもらったり、代表のお友達が前に出て、ちゅうりっぷさんが作ったこいのぼりもみんなの前で披露しました。
4月26日(火)
グリーンプールへ出かけました。朝からとても楽しみしている子供達が多くお着替えも張り切っていました。グリーンプールでは初めて手を繋いでの足から飛び込みに挑戦しました。半分くらいの子が「手は繋がない!大丈夫!」と飛び込んでいました。そしてあっという間に時間が過ぎ、終わりの時間になると「もっとやりたい!」と言う声も聞かれました。
4月27日(水)
クラスみんなで「第1回椅子取りゲーム大会」をしました。椅子に、座る時押さないや引っ張らないという約束事をしてから始めると椅子に座れなくても無理やり座ろうとする子はおらず悔しい気持ちをグッとこらえてお友達の応援をする姿が見られました。その後はホールでマットやボールで遊びました。
4月28日(木)
英語がありました。前回やった動物の名前をよく覚えていて元気よく発表していました。その後はホールでリトミックスカーフを使って遊びました。スカーフを使いヘリコプターに変身したり、お花を咲かせたり、ちょうちょに変身したり、音楽に合わせて楽しく体を動かすことが出来ました。
室内遊び(ももぐみ)
2022-05-09
入園して、早くも1か月が経ちました。園での生活にも慣れ、初めは泣いていた子ども達も可愛い笑顔がたくさん見られるようになりました。
室内遊びではマラカスなどの音の鳴る玩具や、アンパンマンやドキンちゃんのぽっとん落としの玩具に興味を持ち、一つ一つ遊び方を覚え楽しんでいます。また、ズリバイやハイハイ、少しずつ歩いて好きな場所に行ったり、捕まり立ちもたくさん見られるようになりました。
当園の主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
●4月
入園進級式
●5月
夏野菜の苗植え
●6月
歯と食の元気アップ教室
●7月
交通安全教室
●8月
中高生保育体験
●9月
運動会
●10月
お月見会
●11月
キッズフェスティバル
(よさこいエイサー琉球王)
キッズフェスティバル
(桜月夜の桜姫)
●1月
創立記念祭
●2月
節分
●3月
卒園式
主な年間行事
子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます。
★春の行事
入園・進級式/遠足/内科検診/個人面談(0~2歳児)/歯科検診/保育参観(3~5歳児)/時の記念日会/視力検査(3~5歳児)
★夏の行事
交通安全指導/総合防災訓練
★秋の行事
運動会/内科検診/社会見学(3~5歳児)/七五三(2・4歳児)
★冬の行事
キッズフェスティバル(発表会)/創立記念祭/豆まき会/わくわくひろば(作品展)/ひなまつり会/卒園遠足(5歳児)/公開プール/修了式/卒園式
★その他の行事
※毎月…発育測定 避難・消火訓練(9月・11月は総合防災訓練) 誕生日会
※育児講座・育児相談
※お年寄りとの触れ合い(静光園・こうこうの里訪問)
※クッキング保育・ぽかぽかレストラン・テーブルマナー
※わくわくタイム