入野こども園
園長ご挨拶
入野こども園は、昭和47年1月6日に入野ベビーホーム(無認可)として開園し、昭和53年4月1日より入野保育園として認可され、子ども達が就労等の事情で分け隔てなく入園できるように、平成27年4月1日より幼保連携型認定こども園として再スタートしました。
子ども一人ひとりに寄り添った保育を行い、子ども自らの育ちを大切にしています。無限の可能性のある子供たち、様々な体験ができるようにしています。
また、こども園は子ども達にとって学び舎であるとともに第2の家でいられるように、温かい雰囲気の中で、子ども達が笑顔で安心して来られる園にしていきたいと思います。
子ども一人ひとりに寄り添った保育を行い、子ども自らの育ちを大切にしています。無限の可能性のある子供たち、様々な体験ができるようにしています。
また、こども園は子ども達にとって学び舎であるとともに第2の家でいられるように、温かい雰囲気の中で、子ども達が笑顔で安心して来られる園にしていきたいと思います。
お知らせと新着情報
子ども達の未来への軌跡
うどん作り(ゆりぐみ)
2021-02-22
今日は、ゆりぐみが1日かけて『うどん作り』を行いました。
午前は、うどん粉に塩水を入れて力強くこね、できた生地を寝かせました。
午後は、めん棒を上手に使ってうどん生地を伸ばして切り、お湯で20分程茹でて完成‼なかなかまとまらないうどん生地に苦戦しながらも、友達と協力しながら一生懸命に作ることができました。
自分たちで作ったうどんの味は各別だったようで「美味しかった 」の声をたくさん聞くことができました
わくわくタイム(さくらぐみ・ももぐみ)
2021-02-18
さくらぐみ・ももぐみで『わくわくタイム』を行いました。
シール貼り、洗濯ばさみ、ブロック、積木など指先や頭を使う遊びから、一本橋、滑り台、ハイハイランドなど身体を動かす遊びまで色々なものを取り入れて行いました。子ども達も目をキラキラ 輝かせて好きな遊びを見つけて遊んでいました。
さくらぐみの子は、少しお兄さん・お姉さんという気持ちをあるようで、優しくしてあげている姿も見られとても微笑ましかたっです。
最後におべんとうバス のエプロンシアターを行うと大興奮‼一緒に名前を呼んだり、バスと一緒に身体を動かしたりしてとても嬉しそうでした。大好評だったのでまた3月にも行えるように検討していきたいです。
バレンタインクッキング(ゆりぐみ)
2021-02-10
例年行っている『バレンタインクッキング 』を今年も開催しました。
ケーキ作りの指導にメゾン・ナカミチの中道シェフに来ていただき、干支のうしのケーキ 作りと生チョコトリュフ作りを行いました。
小グループに別れてシェフの指導のもと、入野こども園と入野保育園のおやつになるケーキをゆりぐみが一生懸命心を込めて作りました。また生チョコのトリュフ作りを行い、出来たてをその場で食しました。いつも食べる市販のチョコと違って、みんなとても美味しいと言っていました。
おやつには、ゆりぐみがつくってくれたケーキをみんなで分けて美味しくいただきました
ゆりぐみには、シェフがお皿にチョコペンで名前とイラストを描いて下さり、いつものおやつよる少し豪華なおやつになりました
わくわくひろば 2回目
2021-02-09
今日は、昨日から行っている『わくわくひろば』の2日目です。
昨日参加していない、ちゅうりっぷぐみ、さくらぐみ、ももぐみが参加して行います。
先ずは昨日に引き続き、ゆりぐみの『スイミー』の観劇です。大きな魚のシーンでは少し泣けてしまった子もいましたが、みんなゆりぐみの演技に見入っていました。
続いて、ちゅうりっぷぐみ担任によるサイエンスショー。今日は昨日とは違う先生が行いましたが、静電気や空気による科学に触れてとても楽しんでいました。
その後は、ホールにて楽器遊び、化学遊び、電車ごっこを行い思い思いのことを行って満足そうでした。
ゆりぐみのみなさんは、2日間とも劇の上演や各コーナー・ぽかぽかレストラン体験のお手伝いをしてくれて、たいへん助かりました。ありがとうございました
今年度はコロナ禍の中で行事等の変更が余儀なくされましたが、このような時だからこそ思い出に残るようなものに変えていきたいと思います。
わくわくひろば 1日目
2021-02-08
今年度は、『わくわくひろば』の内容を変更し、2日間に分けて園児のみで開催します。
今日は1日目、先ずはゆりぐみによる『スイミー』の劇披露があり、Kids’festivalの時とは違うキャストや構成で、ひまわりぐみやすみれぐみに披露をしてくれました。観客も参加型の劇でとても上手にゆりぐみのこども達は演じ、たいへん盛り上がりました。
続いては、ちゃうりっぷぐみの先生によるサイエンスショー 空気砲や静電気をつかった化学の不思議や楽しみ方を知ってもらう良い機会になり、みんなサイエンスショーに引き込まれていました。
その後は、前半・後半に別れて、ホールにて楽器遊び 、化学遊び 、電車ごっこ 。クラスにて、小麦粉粘土、マラカス作り、レストランごっこ等をして楽しみました。
すみれぐみは、給食で初めての『ぽかぽかレストラン 』体験をランチルームで行いました。ゆりぐみの園児もお手伝いをしてくれ、いつもと違った雰囲気でみんな喜んでいました。
明日は、ちゅうりっぷぐみ、さくらぐみ、ももぐみが参加して行います。
当園の主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
●4月
入園進級式
●5月
夏野菜の苗植え
●6月
歯と食の元気アップ教室
●7月
交通安全教室
●8月
中高生保育体験
●9月
運動会
●10月
お月見会
●11月
キッズフェスティバル
(よさこいエイサー琉球王)
キッズフェスティバル
(桜月夜の桜姫)
●1月
創立記念祭
●2月
節分
●3月
卒園式
主な年間行事
子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます。
★春の行事
入園・進級式/遠足/内科検診/個人面談(0~2歳児)/歯科検診/保育参観(3~5歳児)/時の記念日会/視力検査(3~5歳児)
★夏の行事
交通安全指導/総合防災訓練
★秋の行事
運動会/内科検診/社会見学(3~5歳児)/七五三(2・4歳児)
★冬の行事
キッズフェスティバル(発表会)/創立記念祭/豆まき会/わくわくひろば(作品展)/ひなまつり会/卒園遠足(5歳児)/公開プール/修了式/卒園式
★その他の行事
※毎月…発育測定 避難・消火訓練(9月・11月は総合防災訓練) 誕生日会
※育児講座・育児相談
※お年寄りとの触れ合い(静光園・こうこうの里訪問)
※クッキング保育・ぽかぽかレストラン・テーブルマナー
※わくわくタイム