本文へ移動

入野こども園

園長ご挨拶

園長 中村勝彦
入野こども園は、昭和47年1月6日に入野ベビーホーム(無認可)として開園し、昭和53年4月1日より入野保育園として認可され、子ども達が就労等の事情で分け隔てなく入園できるように、平成27年4月1日より幼保連携型認定こども園として再スタートしました。
子ども一人ひとりに寄り添った保育を行い、子ども自らの育ちを大切にしています。無限の可能性のある子供たち、様々な体験ができるようにしています。
また、こども園は子ども達にとって学び舎であるとともに第2の家でいられるように、温かい雰囲気の中で、子ども達が笑顔で安心して来られる園にしていきたいと思います。
 

お知らせと新着情報

子ども達の未来への軌跡

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ひまわりぐみの1週間(6/28~7/2)

2021-07-05

6月28日(月)
園庭で三輪車競争をしました。
上手に漕いで1番になる子、うまく漕げなかった子といましたが、最後まで頑張って漕いで楽しみながら競争をしていました。途中から「頑張れ」や「すごく速い」と競争をしている子に応援をしていたひまわり組の子ども達でした。


6月29日(火)
あじさいの製作をしました。
にじみ絵で作ったあじさいを画帳に貼ると、あじさいの周りに絵を描きたいという子が多く、「カエルを描いてみたよ。」や「もっとあじさいを描いてみた。」と周りにある物をイメージして描いていました。


6月30日(水)
天の川をハサミを使って作りました。
ハサミを使って交互に線の場所まで紙を切ることを伝えると、「切りにくいよ。」や「どう切ったらいいの」と交互に紙を切ることに苦戦しながらも頑張って切ることが出来ていました。


7月1日(木)
ホールでドッチボールをクラスで行いました。
今まで遊んでいた、転がしドッチからルールが変わり、投げる動作になってくると上手く投げられない子やボールに当たって泣けてしまう子もいましたが、最後には「もう一回やりたい」や「今度はキャッチできるようになる」と子ども達からやる気に満ち溢れた声が聞けました。


7月2日(金)
ぶどうグループ
前回作ったぶんぶんゴマを回す事を楽しみに登園してきたぶどうグループ。
実際に回して見ると上手くに回せて模様を見せ合っている子、うまく回らずに苦戦している子もいました。回し方を伝えていくと、少しずつできるようになり、「星の模様ってこんな形になるんだね」や「綺麗にできた。」と作ってみた模様が変化する姿を楽しそうに見ていた、ぶどうグループでした。


三輪車競争
あじさいの制作
天の川製作
縦割り保育

ちゅうりっぷぐみの1週間(6/28~7/2)

2021-07-05
6月28日(月) 
今日は給食室の先生とあけ移しを行いました。指の体操から始まりフォークやお箸の正しい持ち方を教わりました。
 
6月29日(火) 
今日は七夕製作を行いました。織姫彦星の顔を描いたり、白のクレヨンと紺色の絵の具を使い、はじき絵という技法で天の川のある夜空を描きました。「ニコニコの顔にしたよ」と笑顔の素敵な織姫彦星ができました。
 
6月30日(水) 
今日の保育参観では「ドキドキする」と緊張もありながら、保護者の方に見てもらえる事を楽しみにしていた子供達です。こぶたになりきり楽しんでいる所をお見せできたと思います。そして育てているカブトムシの蛹がぞくぞくと成虫になっています。少しの空いた時間があると「カブトムシさん喧嘩してないかな?」「カブトムシさんゼリー食べてるかな?」と心配してくれる優しい子供達です。
 
7月1日(木) 
今日の製作ではのり貼りを行いました。「のりはお母さん指で貼るんだよ」「のりはいっぱいつけないんだよ」と子供達から教えてくれました。
 
7月2日(金) 縦割保育 いちごグループ
手裏剣作りをしました。「かっこいい手裏剣を作るぞ」「カラフルな手裏剣にする」と思い思いに色を塗り、オリジナルの手裏剣を作ることが出来て満足気な子供達でした。その後3グループ対抗ボール投げゲームを行いました。「絶対負けない」と気合十分、楽しく活動出来ました。

指の体操
はじき絵
かぶとむし
のり貼り
縦割り保育
縦割り保育

七夕飾り(ももぐみ)

2021-07-05
7月7日は七夕です。ももぐみでも七夕飾りを作り飾りました。織姫彦星は指に絵の具をつけてスタンプをし、模様をつけました。まだ指も小さいので、とても可愛い模様ができました。手形を取り流れ星も作りました。魚と一緒に上から吊るすと、風が吹くたびに揺れとても涼しげです!そんな揺れる飾りを見て子供たちも興味深々!指をさして声をあげたり、つかもうとしてとても可愛らしかったです。
 
お散歩
お散歩
壁面

ゆりぐみの1週間(6/21~6/25)

2021-06-28
6月21日(月)
製作で傘と雨を作りました!
画用紙の上に筆で絵の具をつけ、絵の具が下にたれていく様子を楽しみました。「大雨にするんだ!」、「雨ザーザーで大嵐だね!」などと言いながら製作を楽しむゆりぐみでした。傘は、自分の好きな色で塗り、自分だけの特別な傘が完成しました。
 
6月22日(火)
ゆりぐみでは、平仮名に興味を持って書きたいと思えるようにと様々な職業にも興味を持てるように郵便ごっこを行いました!!平仮名を書くとが苦手な子も友達に手紙を書くことで、平仮名を調べて書こうとする姿が見られました。友達の良いところや好きなところを見つけて一生懸命書く姿にほっこりしました。
 
6月23日(水)
製作で自分の顔と体を描きました!
裸の体と服を別の紙で塗り、完成した体に着せ替えのように色を塗った服や帽子を上から貼りました。完成したかわいい子どもたち、これからどのようになるか楽しみですね!
 
6月24日(木)
クッキングでとうもろこしの皮むきを行いました!
給食の先生の話をよく聞き、皮を1枚ずつむいていく子どもたち。「あれ?皮が黄緑になっていくよ」、「どんなにおいがするのかな?」など皮をむくたびに発見があり、手で触ってとうもろこしの形、色、においなどを感じていました。「おひげはえてるよ!」と様々な発見を楽しみました。ゆりぐみがむいてくれたとうもろこしは、おやつでおいしくいただきました!!
 
6月25日(金) 縦割り保育 れもんグループ
ちゃんばらごっこでは、前回よりももっと強い剣を考えて完成した強い剣で新聞紙風船を叩きました。剣が強くなったことを実感し、喜ぶ子どもたちでした。その後は、3グループ集まって「たけのこいっぽん」で先生たけのこを抜きましたがなかなか抜けず…最後に3グループ対抗綱取りを行い、力を合わせて全力で楽しむれもんグループでした!!
製作『傘と雨』
郵便ごっこ
製作                 『自分の顔と体』
クッキング
ちゃんばらごっこ

ひまわりぐみの1週間(6/21~6/25)

2021-06-28

6月21日(月)

ホールで二つのチームに分かれてリレー遊びをしました。

ただ走るだけでなく、ライオンやヘビになりきって競争を行うと、「頑張れ」や「負けないで」と走っている子を応援する声が聞こえ、皆楽しみながら、リレーを行っていました。


6月22日(火)

グリーンスイミングに行ってプール活動をしました。

ヘルパー無しでの壁キックやジャンプでの飛び込み等、新しいことにチャレンジすると怖がる子もいましたが、みんなで行っていくと次第に出来るようになり、「先生出来たよ」と教えて見せてくれました。


6月23日(水)

書道にて平仮名の「う」を書きました。

書き終わっても静かに待っていられたり、書く姿勢も背筋を伸ばして書くようになってきたひまわり組の子ども達。

書道の先生が丸をつけに来てくれると「ここ、失敗しちゃった。」と自分の書いた字を見て、伝えていました。


6月24日(木)

避難訓練で入野中学校まで歩きました。

津波を想定して、いつもよりも早めのペースで向かいましたが、ペアの子と手を繋いで、一生懸命に歩いたひまわり組の子ども達。途中で疲れてしまう子もいましたが、交通ルールを守って怪我なく行くことができていました。


6月25日(金)     

お部屋でぶんぶんゴマ作りとホールにて、グループ対決で綱引きをしました。

コマ作りでは、「星をいっぱい描こう」や「虹色にしてみよう」等の声が聞こえ、子ども達オリジナルのコマを作っていました。

綱引きでは、グループごとに対決をすると勝つために一生懸命綱を引いていました。

リレー遊び
リレー遊び
書道
縦割り保育
縦割り保育

入野こども園外観

 白とピンクの外壁が目印の建物です。新幹線が良く見え『ドクターイエロー』が通ると、園児は大喜びします。園庭の他に菜園と菜園ひろばがあり、自然と親しめる環境作りがしてあります。
当園の主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
●4月
入園進級式
●5月
夏野菜の苗植え
●6月
歯と食の元気アップ教室
●7月
交通安全教室
●8月
中高生保育体験
●9月
運動会
●10月
お月見会
●11月
キッズフェスティバル
(よさこいエイサー琉球王)
 
キッズフェスティバル
(桜月夜の桜姫)
●1月
創立記念祭
●2月
節分
●3月
卒園式

主な年間行事

子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます

★春の行事

入園・進級式/遠足/内科検診/個人面談(0~2歳児)/歯科検診/保育参観(3~5歳児)/時の記念日会/視力検査(3~5歳児)

★夏の行事

交通安全指導/総合防災訓練

★秋の行事

運動会/内科検診/社会見学(3~5歳児)/七五三(2・4歳児)

★冬の行事

キッズフェスティバル(発表会)/創立記念祭/豆まき会/わくわくひろば(作品展)/ひなまつり会/卒園遠足(5歳児)/公開プール/修了式/卒園式

★その他の行事

※毎月…発育測定 避難・消火訓練(9月・11月は総合防災訓練) 誕生日会
※育児講座・育児相談
※お年寄りとの触れ合い(静光園・こうこうの里訪問)
※クッキング保育・ぽかぽかレストラン・テーブルマナー
※わくわくタイム

アクセスマップ

社会福祉法人 白百合明光会
☆入野保育園
静岡県浜松市中央区入野町10824-1
TEL:053-401-1004
FAX:053-401-1004
 
☆入野こども園
静岡県浜松市中央区入野町10827-1
TEL:053-448-1026
FAX:053-448-1029
 
☆たかつか光こども園
静岡県浜松市中央区高塚町2312-16
TEL:053-449-8000
FAX:053-440-8080
TOPへ戻る